企業情報Company Profile
- トップ
- 企業情報
企業理念
Mission
日本を多才で多彩に。
少子高齢化の進行を背景に、日本は現在、深刻な人口減少に直面しています。
この現実はこれからの日本の社会にとって最大の課題のひとつであり、今後我々が越えなければならないハードルでもあります。
一方で世界に目を転じると、日本とは逆に人口増加と急速な経済発展を遂げている国もあります。そのひとつがインドネシア。
国土面積は日本の約5倍、人口も2倍以上の2憶6千万人を擁する大国です。また、日本と同じ島国でありながら、その数はなんと1万4000島超。
地域や島ごとに固有の民族や言語が存在する、まさに多様性の国です。
私たちは、そんな多様性に満ちたインドネシアの才能を活かし、これからの日本に彩りを与えていきたいと考えています。
個性と個性が混ざり合いながら様々な価値観を受容し進化していく社会。人材業を通じてその実現を目指していく、それがセティア マネジメントです。
※ セティア マネジメントのロゴは、色とりどりの羽をもつクジャクが大きく羽を広げている様をモチーフにした多様性の象徴です。
Vision
日本とインドネシアのメンタルブロックを取り除き、
相互信頼を築くことで活気ある社会を創り出す。
Value
SETIA(インドネシア語で誠実)であれ
正直であること、誠実であること、信頼こそが一番重要な資産。称賛ではなく感謝を積み上げる。
行動こそすべて
アイデアに価値はない。行動にこそ価値がある。動かないと景色は変わらない。
失敗を恐れるな
失敗なきを誇るなかれ、失敗を悲しむなかれ。失敗は成功の母なり。
頼る力を発揮せよ
周囲に助けを求めよ。自分ひとりでできることなど何もない。頼ることとは、即ち巻き込む力でもあるのだ。
光速で進化せよ
環境変化が著しく早い時代。コンフォートゾーンから抜け出し、常に新しい環境から柔軟に学び続け進化せよ。
やり抜く力
易きに流れず、約束したことを確実に実行し、結果に対する責任を負う姿勢を貫くのだ。
経営陣紹介
代表取締役矢部 将勝
早稲田大学 政治経済学部卒業、Kenichi Ohmae Graduate School of Business修了。経営管理修士(MBA)。大学卒業後の2002年、大手海運会社に入社。在職時にシンガポール及びタイに駐在。アジア統括本部にて主として日系及び外資自動車メーカーのセールスマネージャー職に従事。タイ・インドネシア・シンガポール等のアジア域内物流改善プロジェクトに参画。独立後、ムスリム向けの旅行及び食のバリアフリー化を実現する株式会社MDJ(Muslim Deam Japan Co.,Ltd)を設立、2019年1月にSETIA株式会社の人材部門と自社を統合する形で、新たにセティア マネジメント株式会社を設立。
取締役副社長ウィウィ スティアワティ
STIMI 経済大学(Sekolah Tinggi Ilmu Management Indonesia )、バリ デンパサール卒業。
2000年に公益財団法人 国際人材育成機構(略称/アイム・ジャパン)の人材コンサルタントとして来日、技能実習生及び受入企業様のサポート業務に従事。同社退社後の2006年、愛知県内の複数の教育施設にてインドネシア語の教鞭をとる。2010年にはインドネシアに関する総合サービスを提供するSETIA株式会社を設立、レストランからバリエステ事業まで幅広く手掛ける。現、在日インドネシア経営者協会(APIJ)経済・人材・教育部代表。
会社概要
社名 | セティア マネジメント株式会社 (英文表記 : SETIA Management Co., Ltd) |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 矢部 将勝 |
所在地 | 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目29-2 プリマヴェール名駅ノルテ 8F |
設立年月 | 2019年1月 |
資本金 | 9,500,000円 |
主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行 名古屋駅前支店 名古屋銀行 覚王山支店 中京銀行 大津橋支店 |
事業内容 |
|
保有資格 |
|
提携会社名 |
LPK Infomedia Solusi Humanika (ISH) ジャカルタ ネクストグループホールディングス株式会社(NGH) |
セティア マネジメントの事業領域

-
人材紹介事業・学校事業
「インドネシアの優秀な人材が日本の企業で活躍する場を創る」
そのために、弊社は信頼と実績のあるインドネシア側の送り出し機関と連携し、人材を育てる学校・教育事業に注力しております。弊社はインドネシア最大級のHR企業であるPT Infomedia Solusi Humanika(ISH)を 始めとした複数の優れた教育機関とパートナーシップ契約を結んでおります。 また、インドネシア初となる最新のVRを活用した最先端教育を導入し、優秀で辞めない人材を育てることに注力しています。 人材は紹介ではなく、自ら育成する時代。我々はこれからも、 企業ニーズにマッチした人材を育成することで日本社会に彩りを与え続けていきます。
-
ビジネスマッチング事業
2億6千万を超える人口を擁するインドネシアは、東南アジア随一の魅力的なマーケットでもあります。インドネシア経済は年率5%以上という勢いで成長しており、近年ますます注目を集めております。
弊社では日本とインドネシアをつなぐビジネスを長年に渡り行ってきたSETIA株式会社のリソースを最大限に活かし、インドネシア市場に進出したいとお考えの企業様のサポート並びにインドネシア側企業群のご紹介(ビジネスマッチング)を行っております。
-
コミュニケーション
プラットフォーム事業「ものづくり県 愛知」は、日本で一番多くインドネシア人が住む県でもあります。また、今後ますます日本で生活する外国人が増えていくのは間違いないでしょう。
そこで弊社では株式会社LINXEEDと共同で、日本に住む 外国人が気軽に集まり情報を交換・発信することのできる日本初の在日 外国人専用の配信スタジオ「POPRESS(ポップレス)」 をオープンしました。この場所は在日・訪日外国人にとってのコミュニティースペースであり、また日本の最先端の情報を発信していくスタジオでもあります。親日とされる ASEAN 各国に対して、日本のポップカルチャーを中心にあらゆる魅力を発信して参ります。